メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

マイナンバーカードを利用した各種証明書の発行について【コンビニ交付】

記事番号: 1-686

公開日 2015年12月18日

更新日 2024年12月27日

本市に住民票がある方で個人番号カード(マイナンバーカード)をお持ちの方は、コンビニ等に設置されている証明書自動交付機(マルチコピー機)で各種証明書を取得できます。

窓口での証明書発行手数料より100円安く取得することができますのでご利用ください。

システム停止のお知らせ

システムメンテナンス等による停止情報は、リンク先の記事にてご確認ください。

マルチコピー機による証明書の発行について

マルチコピー機で発行可能な各種証明書

各種証明書 手数料(1通あたり)
住民票の写し(本人・世帯全員・世帯の一部)※1 200円
印鑑登録証明書(本人)※1 200円
戸籍証明書(戸籍謄本・戸籍抄本)※2 350円
戸籍の附票(謄本・抄本)※2 200円

※1 住民基本台帳カードをお持ちの方は、マイナンバーカードをお持ちでなくても住民票の写しと印鑑登録証明書を取得できます。

※2 本籍が甲州市にある甲州市民以外の方は、注意事項をご確認ください。

マルチコピー機の設置場所及び利用時間

  • 全国のセブンイレブン、ローソン及びファミリーマート

午前6時30分~午後11時00分(年末年始、メンテナンス時を除く)

  • 甲州市役所本庁舎(1階ロビー)

午前8時30分~午後5時15分(年末年始、メンテナンス時を除く)

※勝沼支所、大和支所はマルチコピー機未設置のためお近くのコンビニをご利用ください。

注意事項について

共通

  • 証明書発行にはマイナンバーカードに付帯された利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)の入力が必要です。
  • 暗証番号は連続3回間違えてしまうとロックされ利用できなくなります。ロック解除は市役所窓口(本庁の市民課)までお越しください。
  • 成年被後見人やDV被害者支援措置などにより各種証明書の交付を制限している方は、コンビニ交付サービスを利用できません。
  • 手数料免除に該当する方は、窓口にて交付申請をお願いします。
  • 証明書の取得後は、返金できません。

戸籍関係

  • 戸籍の届出(婚姻・死亡など)をされた場合、戸籍証明書にその内容が記載されるまで証明書の取得はできません。
  • 戸籍証明書及び附票の発行については、最新のものに限り取得できます。改正原戸籍や除籍謄本等は取得できません。

住所が甲州市以外の方

  • 住所が甲州市以外の方は、本庁舎設置のマルチコピー機で証明書を取得できません。
  • 本籍が甲州市にある甲州市民以外の方は、「本籍地証明書交付サービス」を利用することで戸籍証明書と戸籍の附票を取得できます。利用には登録が必要となりますので、コンビニのマルチコピー機などから利用登録申請をしてください。なお、申請から許可まで1週間程度かかります。申請方法など詳しくは、コンビニ交付のサイト(外部サイト)をご覧ください。
  • 本籍地証明書交付サービスについて、利用登録申請時に旧字体など入力できない漢字は、常用漢字に置き換えるか平仮名で入力してください。
  • 申請内容が誤っている場合は、利用登録できませんので正確にご入力ください。
  • 本籍地証明書交付サービスについて、マイナンバーカードの電子証明書更新や氏名・住所などの変更を行うと利用登録の紐付けが解除されてしまうため、再度申請をお願いします。

甲州市役所本庁舎のマルチコピー機の機能について

甲州市役所本庁舎に設置しているマルチコピー機には、証明書の発行のほかに以下の機能があります。

コピー機能 利用料金
モノクロコピー(A3、A4、B4、B5) 1枚10円
カラーコピー(A4、B4、B5) 1枚40円
カラーコピー(A3) 1枚50円

お問い合わせ先

市民課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:住民記録・戸籍担当(0553-32-5061)/国保・年金担当(0553-32-5173)/市民協働推進担当(0553-32-5583)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望