記事番号: 1-959
公開日 2018年12月06日
更新日 2021年01月26日
平成30年11月9日(金)、山梨県地場産業センター「かいてらす」にて開催された山梨県主催「第8回美しい県土づくり推進大会」において、甲州市教育委員会及び山梨大学生命環境学部地域社会システム学科菊地ゼミが連名で「美しい県土づくり大賞」奨励賞を受賞しました。
これは、山梨県が世界に誇る自然景観や集落景観をはじめとする美しい県土を、さらに磨き上げ次の世代に継承していく活動等を表彰するもので、奨励賞は、先進的な取り組みを行い、将来成果を上げることが見込まれる個人・団体に贈られます。
甲州市教育委員会と山梨大学生命環境学部地域社会システム学科は、共同して地域資源を活かしたまちづくりに取り組んでいます。勝沼・大和地域においては、共同企画として現地散策会を4回開催し、学生自ら手作りのパネルを用いて、地域の歴史や魅力を説明しました。
また、現在学術調査を実施している「勝沼のブドウ畑とワイナリー群」の文化的景観を、勝沼らしいかたちで未来に受け継いでいくための手法を考える取り組みのひとつとして、甲州市教育委員会と山梨大学と勝沼地域の小学校4校が連携し、小学3年生を対象とした地域探検を実施しました。成果発表として、8月12日から31日まで近代産業遺産「宮光園」においてパネル展示会を開催し、11月からは勝沼地域の小学校4校で巡回展示しています。
主な活動
甲州市教育委員会と共同企画開催
- 第7回歴史的風致散策~扇状地と河岸段丘の凸凹地形が生み出した勝沼の文化的景観を歩く~(平成28年12月18日)
- 第10回歴史的風致散策~勝沼の文化的景観を五感を通して歩く~(平成29年6月25日)
- 第11回歴史的風致散策~願いが叶う水が導いた峠の宿場町・駒飼~(平成29年8月20日)
- 第13回歴史的風致散策~春の勝沼 煌めく水面と曲がりくねる道を辿ってみよう~(平成30年3月20日)
- 勝沼地域の小学校4校 地域探検(平成30年5月21日6月1日、6月4日、6月22日)
- パネル展示会・勝沼の時代を写す。~勝沼地域の魅力を全方位からみつめるパネル展~(平成30年8月12日~31日)
甲州市教育委員会と共同作成
関連ページ
お問い合わせ先
生涯学習課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)/文化財担当(0553-32-5076)