メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

【国宝公開】 小桜韋威鎧 兜、大袖付(菅田天神社)

記事番号: 1-1123

公開日 2019年08月05日

更新日 2021年01月26日

今夏、菅田天神社の国宝「小桜韋威鎧 兜、大袖付」が公開されます。

菅田天神社に伝わる鎧で、武田家の家督相続の証である「御旗・楯無」の「楯無」にあたります。

武田信玄の代には、甲府の鬼門鎮守として菅田天神社に納め、於曽氏が管理をしていました。

武田家滅亡の際、家臣が向嶽寺の境内に埋めたが、徳川家康が掘り出し再び菅田天神社に納めたといいます。

貴重な機会ですので、ぜひ、ご覧ください!

 

■日時

令和元年8月7日(水)

午前9時~正午/午後1時~3時

■場所

菅田天神社

(山梨県甲州市塩山上於曽1054)

 

【アクセス】

 

*電車をご利用の方

JR中央線「塩山駅」南口より、徒歩約10分。

 

*車でお越しの方

 

「塩山南小学校 校庭」をご利用ください。

(塩山南小学校 山梨県甲州市塩山上於曽1017)

 

■主催

 

菅田天神社

 

■共催

 

甲州市・甲州市教育委員会

 

■協力

 

山梨県立博物館

 

■注意事項

 

*国宝の管理を優先するため、当日の降雨の状況により、公開時間の短縮や中止をすることがありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

*7日が雨天の場合、8日に順延します。(8日が雨天の場合、中止いたします。)

*フラッシュ・三脚等による撮影はご遠慮ください。

*当日は高温が予想されますので、飲み物をお持ちいただくなど、熱中症等にご注意ください。

 

リンク集

 

「勝沼のブドウ畑とワイナリー群」文化的景観について

古代史しんぽじうむ「和歌刻書土器の発見」資料集概要版の公開について

甲州市歴史的風致維持向上計画について

重伝建地区「甲州市塩山下小田原上条」

文化財に関するお知らせ

甲州市の指定・選定文化財

【地形・地質の視点から巡る散策会】「ぶどうの丘はどうして丘になったのか?」

過去の歴史的風致散策や文化財課のイベントなど

・文化財課Facebookページ ⇒ 甲州市の文化財

甲州市歴史的風致維持向上計画について

 

お問い合わせ先

生涯学習課
郵便番号:404-0045
住所:山梨県甲州市塩山上塩後240番地
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/文化財担当(0553-32-5076)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望