メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

平成30年10月活動レポート

記事番号: 1-2446

公開日 2018年11月14日

更新日 2018年11月14日

10月1日

松尾神社例大祭

松尾神社例大祭へ出席しました。

松尾神社は、「松尾六所明神」とも呼ばれ、6つの神様がまつられています。今後も、松里地域が、松尾神社に守られながら一層の発展、皆様方の無病息災を願い挨拶をしました。

10月2日

甲州市地域防災会議

甲州市地域防災会議を開きました。

本会議では、市災害本部体制の見直し、気象庁による土砂災害警戒情報の概要の変更、南海トラフ地震の事前対策の追加など、国や県による制度の改正など盛り込んだ内容について、委員の皆様には慎重に審議をお願いし、地域防災の強化に努めることを挨拶しました。

甲州市地域防災会議

甲州市地域防災会議

10月3日

鈴宮寮運動会

鈴宮寮大運動会へ出席しました。

鈴宮寮は、施設職員や地域の皆様のご理解のもと、地域に根ざした施設として定着してきました。今後もその位置づけは変わることなく、役割を果たすよう願っています。運動会では、寮生とともに語らい、楽しいひと時を過ごしてほしいと挨拶をしました。

10月6日

甲州市かつぬまぶどうまつり

甲州市かつぬまぶどうまつりを開催しました。

本年で65回の歴史を数える「ぶどうまつり」は、長きにわたり勝沼地域の皆様方に支えられ、今では果樹園交流のまち甲州市を象徴する祭りです。実りある収穫に感謝するとともに、ぶどう栽培1300年、ワイン醸造140年の歴史と伝統を末永く継承し、未来へ向かって発展する願いも込めて挨拶をしました。

甲州市かつぬまぶどうまつり

甲州市かつぬまぶどうまつり

10月7日

大和地域、松里地域、上塩後区運動会

大和地域、松里地域、上塩後区で開かれた運動会へ出席しました。

本来スポーツは、見て楽しむのはもちろんのこと、自らがスポーツに触れることも大切なことだと思います。運動会を通じて、参加者相互の親睦と、コミュニケーションが図られる交流の場となるよう願い、挨拶をしました。

10月14日

松里地域敬老会

松里地域の敬老会へ出席しました。

大正、昭和、平成と激動の時代を生き抜いてこられた皆様方の努力と苦労に深く感謝し、これからも健康には十分注意をはらわれ、いつまでも元気で、幸せな毎日を過ごしてほしいと願い挨拶をしました。

松里地域敬老会

松里地域敬老会

10月17日

世界農業遺産等専門家会議 現地調査

世界農業遺産等専門家会議の先生方が現地調査をされました。

峡東3市(甲州市・山梨市・笛吹市)は、伝統ある峡東地域の農業システムを世界農業遺産へと認定に向けた取り組みを展開しています。先生方には、峡東地域の扇状地に適応した世界でもトップレベルの果樹農業システムをはじめ、ワイン文化、果樹景観を存分に視察いただきたいと挨拶をしました。

世界農業遺産等専門家会議 現地調査

世界農業遺産等専門家会議 現地調査

10月21日

第9回甲州フルーツマラソン大会

甲州フルーツマラソン大会を開催しました。

今年は全国各地から4000名のランナーが参加され、甲州市ならではの「おもてなしの心」でお迎えをしました。自然や果樹景観、歴史文化など、秋の甲州市を存分に感じることができるコースを楽しみ、そして参加者やボランティア、市民皆様との交流や親睦も深めてほしいと挨拶をしました。

第9回甲州フルーツマラソン大会

第9回甲州フルーツマラソン大会

10月28日

第13回甲州市およっちょい祭り

第13回甲州市およっちょい祭りを開催しました。

「およっちょい」の由来は、「お寄りください」という意味があります。地元の食や文化、音楽や舞踊などの披露や様々な催しを通じて交流の輪が広がり、この祭りが、今後も地域産業の発展に寄与する役割を担ってほしいと挨拶をしました。

第13回甲州市およっちょい祭り

第13回甲州市およっちょい祭り

これまでの活動レポート

活動レポート〔過去掲載分〕

お問い合わせ先

総務課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:0553-32-5041
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望