記事番号: 1-2795
公開日 2021年05月17日
更新日 2021年07月30日
ワイン文化日本遺産協議会及び甲州市は、明治10年(1877)、フランスにブドウ栽培とワイン醸造の技術を学ぶべく留学した伝習生、高野正誠と土屋龍憲の2人が記した書簡を日誌として書き留めた、『明治十年仝十一年中往復記録』の解読書を刊行しました。
本書は、明治11(1878)年11月17日までの13ヶ月の出来事が書かれており、期待に胸をふくらませ渡仏し、言葉や文化にとまどいながらも、一生懸命伝習に努めていた様子を読むことができます。
市内3つの図書館及び県内の主な公立図書館にて閲覧することができます。ぜひお手にとってご覧ください。
昭和52年5月 有木純善 解読
令和 3年3月 甲州市教育委員会 補筆・編集
ワイン文化日本遺産協議会・甲州市 発行
市内所蔵図書館
甲州市立塩山図書館(甲州市塩山上塩後240)
甲州市立勝沼図書館(甲州市勝沼町下岩崎1034-1)
甲州市立大和図書館(甲州市大和町初鹿野1693-1)
YouTube
甲州市立勝沼図書館
ぶどうとワインの資料展連動企画 連続セミナー『「明治十年仝十一年中往復記録」を読む』最終回
関連ページ
・日本遺産(Japan Heritage)「日本ワイン140年史~国産ブドウで醸造する和文化の結晶~」
お問い合わせ先
生涯学習課
郵便番号:404-0045
住所:山梨県甲州市塩山上塩後240番地
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/文化財担当(0553-32-5076)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)