記事番号: 1-4437
公開日 2024年06月13日
更新日 2024年09月10日
甲州市で就農をお考えの方へ
甲州市では地域おこし協力隊「アグリトレーニー」を募集しております。
地域おこし協力隊『アグリトレーニー』制度を活用して果樹農家を目指してみませんか?
業務概要
【主たる業務】
果樹栽培に係る農作業全般と地域農業支援
- 果樹栽培研修
支援機関が管理するほ場において、ぶどう・桃を中心に年間を通して果樹栽培に必要な作業を実地研修することにより、独立営農に必要な果樹栽培の知識・技術を身に付けます。 - 地域農業支援
地域農家の作業負担軽減を目的とし支援機関が受託する農作業に従事することにより、地域農家との交流を図ります。 - 耕作放棄地対策
耕作放棄により荒れた畑は病害虫の温床になります。これを回避するため、支援機関が土地所有者から借り受けほ場として再生する作業に従事します。重機操作や伐根新植などの知識が得られます。 - その他地域交流
地域の共同選果場等の農業施設の手伝いや地域行事の参加による地域交流で、退任後の就農を支えるネットワークづくりを図ります。
【退任後の進路】
任期を通して得た果実栽培に関する知識・技術とネットワークを基盤に、地域農業の新たな担い手として活躍する。
募集対象
- 年齢 18歳以上45歳未満
- 性別 問いません
- その他 現在の居住地が3大都市圏内の都市地域・政令指定都市である等、地域おこし協力隊の要件を満たす地域であり、任期中は甲州市に住民票を異動することができる方。
募集人数
3人
勤務地
山梨県甲州市全域
勤務時間
1日8時間、月20日を原則とする。ただし、農作業が主であることから、時期天候等により変動するものとし、市及び支援機関と協議のうえ都度定めるものとします。
雇用形態・期間
- 甲州市地域おこし協力隊(非雇用型)として市長が委嘱 ※市と雇用関係なし
- 支援団体を活動拠点とする ※支援団体と雇用関係なし
- 任期は委嘱した日から委嘱した日が含まれる年度の3月31日までとし、その後1年ごと更新、最長で委嘱した日から3年間とする。
給与・賃金等
- 地域おこし協力隊
報償費 224,000円/月 - おためし地域おこし協力隊
報償費等は発生しませんが、滞在中の経費は市で支払います。 - インターン(2週間から3か月以内)
報償費12,000円/日
待遇・福利厚生
- 市と雇用関係が無いため健康保険料、国民年金等は自己負担になります。
- 傷害保険や活動に必要な機材及び消耗品等は活動経費(166,000円/月(家賃補助含む)として支援機関が認める範囲で支給又は貸与されます。
- 住居の指定はありません。家賃補助40,000円/月を超える場合は自己負担が発生しますので、市及び支援機関と相談のうえ決定してください。
- 年次休暇 12月28日から1月3日まで
- 忌引 配偶者、1親等の直系尊属、直系卑属の場合3日
- 傷病休暇 地域おこし活動に起因する場合で市が認める期間
- 特別休暇 支援機関の長が特に必要と認め、市が承認した期間
申込受付期間
2024年07月01日 ~2024年12月27日
審査方法
- 支援機関への書類の送付
- 履歴書(所定の様式無し、ただし顔写真貼付)
- 運転免許証の写し
- 志望理由(800字以内、様式自由)
- 送付先 甲州市役所農林振興課 担当者:有賀
郵便番号:404-8501
所在地:山梨県甲州市塩山上於曽1085-1
電話番号: 0553-32-5092
FAX:0553-32-5174
Mail:aruga-hrs@city.koshu.lg.jp
- 支援機関選考
おためし地域おこし協力隊(2泊3日)→インターン(2週間から3か月以内)→面接等の選考 - 市面接
2.で支援機関が適当と認めた場合、市に候補者推薦され市において面接を実施します。 - 委嘱
3.で甲州市地域おこし協力隊として適当と認めた場合、市長より委嘱を受け、任期開始となります。
備考
ご応募いただいた方から順次書類選考~面接を実施し、募集期間中であっても定員に達した時点で募集を打ち切りといたします。
ご興味・不明点等ございましたら甲州市役所 農林振興課 果樹農林担当までお問い合わせください。
甲州市地域おこし協力隊推進事業実施要綱[DOC:58KB]
甲州市地域おこし協力隊推進施策実施要領[DOCX:26.7KB]
お問い合わせ先
農林振興課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:果樹農林担当・農地担当(0553-32-5092)/農林土木担当(0553-32-5093)