メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

国 登録有形民俗文化財「勝沼のぶどう栽培用具及び葡萄酒醸造用具」 一般公開について

記事番号: 1-4568

公開日 2024年09月13日

 市指定文化財「宮光園」において、山梨県甲州市勝沼町で明治時代から現代まで使用され、国の登録有形民俗文化財に登録されている「勝沼のぶどう栽培用具及び葡萄酒醸造用具」500点より一部を一般公開します。
 勝沼におけるぶどう栽培とワイン醸造の歴史を物語る貴重な資料をぜひご覧
ください

国 登録有形民俗文化財「勝沼のぶどう栽培用具及び葡萄酒醸造用具」 一般公開について[PDF:970KB]

■文化財区分
 国 登録有形民俗文化財 
 *文化庁HP: 民俗文化財
■文化財名称/員数
 勝沼のぶどう栽培用具及び葡萄酒醸造用具 500点
 *甲州市HP: 甲州市の指定・選定・認定文化財
■登録年月日及び登録番号
 平成18年3月15日 第2号
<資料の採取地と年代>
「ぶどう栽培用具」の採取地は、甲州市勝沼町の中でも江戸時代から栽培が盛んであった勝沼、上岩崎、下岩崎地内の農家から収集されたもので、年代は明治時代から昭和時代で、主体は戦前から戦後まもなくまでの資料です。「葡萄酒醸造用具」はこれに勝沼町藤井地内及び山梨市・甲府市が加わり、小規模醸造が明治時代から昭和初期、中規模は明治時代から戦後まもなくまでで、主体は大正時代から戦前の資料です。

 *令和2年度認定「日本遺産 日本ワイン140年史~国産ブドウで醸造する和文化の結晶~」の構成文化財

公開開始日

令和6年10月3日(木)より一般公開

公開施設

宮光園(甲州市勝沼町下岩崎1741)
宮光園白蔵 日本遺産ビジターセンター内

開館時間

午前9時から午後4時30分(受付は午後4時まで)

定休日

火曜日(祝日の場合はその翌日)、12月28日から1月4日まで
※休館情報は甲州市ホームページをご確認ください。

観覧料

<個人>大人 200円 / 小人・学生 100円
<団体>大人 100円 / 小人・学生  50円

※団体は20名以上 ※小人は6歳以上20歳未満

問合せ先

甲州市教育委員会 生涯学習課 文化財担当
 TEL:0553-32-5076(平日午前8時30分から午後5時15分)

宮光園
 TEL:0553-44-0444

文化財関連ページ

甲州市ホームページ「歴史と文化」
文化財に関するお知らせ
文化財に関する催し等

Facebook

・ 甲州市の文化財

日本遺産関連ページ

・ 日本遺産(Japan Heritage)「日本ワイン140年史~国産ブドウで醸造する和文化の結晶~」

・ ワイン文化日本遺産協議会HP:日本ワイン140年史~国産ブドウで醸造する和文化の結晶~
・ 文化庁HP:日本遺産ポータルサイト

Facebook

・ ワイン文化日本遺産協議会

お問い合わせ先

生涯学習課
郵便番号:404-0045
住所:山梨県甲州市塩山上塩後240番地
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/文化財担当(0553-32-5076)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望