メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

「甲州市GIGAスクール特設サイト」について

記事番号: 1-4569

公開日 2024年09月10日

1.はじめに

 甲州市は山梨県の甲府盆地の東部に位置し、小学校が13校、中学校が4校あります。令和5年度に全17校が学校情報化認定「優良校」に認定され、同年度に学校情報化「先進地域」として認定されています。甲州市教育委員会は、地域の大学と連携して学術情報ネットワークSINETを利用し、安定したネットワーク環境を整備してきました。

2.子ども主体の授業デザインを推進

 甲州市「夢をかなえる学びのプロジェクト」として「夢をかなえる学びの創造~『やってみよう』、『自分らしく』、『前向きに』、『ありがとう』」を主要テーマとしてクラウド環境を前向きに活かし、子ども主体の授業改善に各校が取り組んでいます。  
 具体的な取組としてワクワクする学習課題の設定、自ら情報を学び取り、自分らしい整理・分析をする。友達同士でアウトプットし合い、知識を更新していき、概念化していく探究的な授業デザインに取り組んでいます。学習過程・形態・ツール・ペースを自己選択・自己決定しながら学びを進める。これを支えているのが情報活用能力であり、各校が年間指導計画に情報活用能力を系統的に位置づけています。その結果、一斉授業のみから子ども主体の授業になればなるほど、クラウド環境を前提としている授業となるため、毎日のICT端末の活用が当たり前になっています。
市内どの学校でも「学びの手引きの提示、めあて宣言・モニタリング・他者参照・URL共有・振り返り等」のクラウド環境を前向きに活用した授業が見られるようになりました。

3.有識者の指導助言を活かしつなげる研修

 甲州市では、校長会Chat、教頭会Chat、教務主任Chat、研究・情報主任Chat、各校のChat等連絡や打ち合わせや研修でChatスペースが有効に活用されています。また、全教職員チャットもいつでも・どこでも情報が即時共有できるため、学校や教育委員会が常につながり、教職員が同じベクトルで相互啓発が起きています。校長研修やミドルリーダー研修、リーディングDXスクール指定校には、山梨大学三井一希准教授に来ていただき、学習会や指導助言を受けて、市内の教職員にも情報共有をしています。
 先進地域の授業動画や授業資料そして、市内の授業実践事例の共有にも取り組んできました。Chatで最新情報を即時共有し、後からでも見られるように「甲州市ICTサイト」に集積されます。教員にとって「個別最適な学び」と「協働的な学び」の具体的イメージがわき、子ども主体を意識した授業改善につながっています。
 甲州市は「夢をかなえる学び」を進めていくためにクラウド環境を標準仕様のアプリでとし、活用しています。標準仕様だからこそ、10年後になってもという時間軸、場所が変わってもという空間軸の汎用性の仕様は、子どもの学びにとっても教員の働き方にとっても非常に有効です。先生も子どもも同じ仕様でクラウド環境を前向きに活かす取組は、好循環となっていきます。

4.甲州市の取組を甲州市GIGAスクール特設サイトに

 以上の内容を広く知っていただくために取組の概要を、「甲州市GIGAスクール特設サイト」として公開することとしました。甲州市のプロジェクト、子ども主体の授業改善の取組、甲州市のGIGAスクール構想の取組等の様子をご覧いただき、どのように夢をかなえる学びに結びついているのかご理解いただけると幸いです。

【甲州市GIGAスクール特設サイトURL】

https://sites.google.com/koshu.ed.jp/giga-koshu/%E7%94%B2%E5%B7%9E%E5%B8%82giga%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%89%B9%E8%A8%AD%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88

お問い合わせ先

教育総務課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:課代表(0553-32-1412)/甲州市学校給食センター(0553-33-4403)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望