メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

令和7年3月市長活動レポート

記事番号: 1-4909

公開日 2025年03月31日

3月7日

・企業版ふるさと納税感謝状贈呈式

昨年12月に企業版ふるさと納税として本市にご寄附いただいた三和防災株式会社様に感謝状を贈呈させていただきました。
令和3年度から4年続けてご寄附をいただいており、その善意に心より感謝申し上げます。いただいた寄附は、安全に暮らせる地域の創出事業に活用させていただきます。
0307三和防災

3月8日


・塩の山赤松を守る会植樹作業

塩の山赤松を守る会が行っている赤松の植樹作業に出席させていただきました。
塩の山赤松を守る会の皆様は、老木化や松くい虫の被害により減少している赤松を守るため設立以来植樹作業を続けており、この日も100本の赤松が植樹されました。
寒い中での作業、誠にお疲れ様でした
0308塩の山植樹     

3月16日

・甲州市勝沼ワインゼミナール

勝沼ぶどうの丘で開催された第46回甲州市勝沼ワインゼミナールに出席しました。
「勝沼の畑の成り立ち」と題して、「GI Katsunumaに向けた『勝沼のテロワールの解明』に向けた取り組み」についてセミナーが行われ、多くの関係者の皆様にご出席いただきました。主催である勝沼ワイン協会の皆様には、これかも甲州ワインのブランド価値の向上に向け、さらなるご支援、ご協力を賜りたいと存じます。
0316ワインゼミナール

3月23日

・塩山北中学校閉校式

塩山北中学校の閉校式に出席しました。
地元区長、民生委員、主任児童委員など約200名が出席し、昭和34年の開校以来、長い歴史のある本市北部の教育の拠点の歴史を閉じました。
生徒代表の挨拶や閉校記念の映像紹介、それに全校合唱など非常に感慨深いものがありました。これまで塩山北中学校に多大なご支援とご協力をいただきました地域の皆様をはじめ、ゆかりのある全ての皆様に心から敬意と感謝を申し上げます。
0323塩山北中閉校式

3月29日

・こうしゅう桜フェスタ

塩山ふれあいの森総合公園にて「第3回こうしゅう桜フェスタ」を開催しました。
今年は市制施行20周年記念として、二十歳の同窓会や桜の木オブジェのワークショップなど、昨年以上に盛り上がるイベントが用意されたとともに、フィナーレでは桜のライトアップに合わせて夢らんたん飛ばしが行われました。
このイベントにご協力いただきました全ての皆様に心から感謝を申し上げます。
0329桜フェスタ

お問い合わせ先

政策秘書課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:秘書・広聴広報担当(0553-32-5063)/政策調整担当(0553-32-5064)/地域未来戦略担当(0553-32-5037)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望