記事番号: 1-4952
公開日 2025年04月21日
農作業を安全におこなうために
全国の農作業死亡事故は300件前後で推移しており、県内の農作業死亡事故も令和6年に5名の尊い命が失われるなど、毎年多くの農作業事故が発生しています。
そこで、山梨県では農作業事故の未然防止を図るため、また農作業安全への意識向上を目的とした研修会を開催します。
第1回
日時:令和7年5月13日(火)13:30~14:30
場所:専門学校山梨県立農林大学校(北杜市長坂町長坂上条3251)
内容:圃場での機械操作講座
・こんな操作は危ない「農業者のヒヤリハット事例」
・「基本的な点検、整備の注意事項、交換時期等」
講師:専門学校山梨県立農林大学校 金谷 未央 専任講師
※対象機械:トラクター、管理機、刈払機、昇降機
※本研修は第5回まで予定されています。
お申し込み及びお問い合わせは下記の開催要領及びチラシをご覧いただくか、山梨県農政部農業技術課(055-223-1616)までお願いいたします。
R7年度農作業安全研修会開催要領(春)[PDF:97.2KB]
お問い合わせ先
農林振興課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:果樹農林担当・農地担当(0553-32-5092)/農林土木担当(0553-32-5093)