移住に関するよくある質問をまとめました。以下に掲載されていない質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
仕事について
- 就職相談はどこでできますか?
- ハローワーク塩山にて求人検索、相談が可能です。
ハローワーク塩山のHPはこちらから。
- 山梨県の就職フェアの情報などを教えてください。
- 山梨県がサポートする就職情報サイト「やまなし就職応援ナビ」もご活用ください。
山梨で働きたい、ふるさとに帰って就職したいを応援します。詳しくはやまなし就職応援ナビから。
- 時間や場所に捉われない働き方はできますか?
- 甲州市ではテレワークやクラウドソーシング等による新たなワークスタイルの推進により、若者や子育て中のお母さん等、若年層が働く場や、新たなネットワークづくりの場としてのコワーキングスペースの提供をしています。詳しくはシェアオフィス甲州から。
- 空き店舗を使って新規起業を考えていますが、何か補助はありますか?
- 空き店舗の活用について、商店街の活性化と活力あるまちづくりのため空き店舗を利用した新規事業者に補助金を交付する制度があります。なお、事前に認定を受ける必要や各種条件があります。
子育てについて
- 保育園や幼稚園や小学校はどのくらいありますか?
-
- 公立保育所:4ヶ所
- 私立認定こども園:8ヶ所
- 児童クラブ:14ヶ所
- 市立小学校:13校
- 市立中学校:4校
小学校はこちらをご覧ください。
- 公園などの遊べる場所はありますか?
- 主な公園として、塩山ふれあいの森総合公園や勝沼中央公園、甚六桜公園などがあります。
その他、各地域に公園があります。
- どのような子育て支援がありますか?
- 甲州市には、安心して妊娠・出産・子育てができる充実した母子保健・子育て支援の体制が整っています。
主な子育て支援は下記のとおりです。
産前産後
- すくすくカレンダー・・・主な子育て支援の内容や日程をまとめたカレンダーです。
すくすくカレンダーはこちらから。 - 妊産婦新生児訪問指導・・・妊娠中1回、新生児期に2回、2ヶ月児に1回、保健師と助産師の訪問が受けられます。
- ママの安心テレフォン・・・妊婦さんや産後ママの不安解消のため、電話相談ができます。
- マタニティークラス・・・妊婦や出産についての詳しい知識やお産のためのコツ、育児情報や実技指導などを実施しています。
- 産前・産後のママのほっとスペース・・・妊婦さんや産後のママが赤ちゃんと一緒に気軽に立ち寄れ、助産師や保健師の専門相談も受けられます。
- ファミリーサポート制度・・・ファミリー・サポート・センターとは、育児の手助けをしてほしい方と、育児の手助けが出来る方のネットワークから成り立つ組織です。仕事や買い物、迎えなど用事があるときに、「お父さんやお母さんのピンチヒッター」として一時的に子供を預かり、地域ぐるみで子育てを応援しています。
- 妊婦健診の助成・・・妊娠届出後に、山梨県内の委託医療機関にて受診された妊婦健康診査の検査費用の一部を助成しています。内容としては、妊婦一般健診14回分(助成上限額1回6,000円)の他、HTLV-1抗体検査やクラミジア抗体検査の助成を行っています。
- 乳幼児検診・・・3ヶ月、7ヶ月、1歳6ヶ月、2歳、3歳、5歳児を対象とした健診を実施しています。
- すくすく学級・・・育児の知識(栄養・こころ・からだ・救急法)や制度の学習、育児相談、仲間づくりの場を提供しています。
- チャイルドシートなどの貸与・・・子育て支援の一環として、無料でベビーベッド・ベビーシート・ベビーバスの貸し出しを行っています。
助成制度
- 不妊治療費助成事業・・・妊娠を望むご夫婦が安心して不妊治療が受けられるようにその費用の一部を助成しています。
不妊治療費助成事業の詳細はこちら。 - 出産祝い金・・・市内在住のお子様を出産した保護者の方に対し、対象児童1人につき10万円の祝い金を支給します。※支給要件あり
- 児童手当・・・0歳から中学校卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を養育している方に支給されます。所得要件等により支給額は変わります。
児童手当の詳細はこちら。 - 児童扶養手当・・・ひとり親家庭や父又は母が重い障害の状態にある児童の父又は母等に手当を支給します。18歳に達する日以後の最初の3月31日までにある児童の養育者に支給されます。所得要件等により支給額は変わります。
児童扶養手当の詳細はこちら。 - 子ども医療費助成金制度・・・高校3年生まで、通院・入院にかかる医療費を助成します。これにより原則として無料で医療機関を受診することができます。
子ども医療費助成金制度の詳細はこちら。 - ひとり親医療費助成制度・・・ひとり親家庭の母(父)と児童(18歳に達する日以後の最初の3月31日まで)及び父母のない児童を対象に、保険診療による医療費の自己負担分を助成します。ただし所得制限があります。
ひとり親医療費助成制度の詳細はこちら。
- すくすくカレンダー・・・主な子育て支援の内容や日程をまとめたカレンダーです。
- 保育園等の入所手続きはどのようにすればいいですか?
- 入所手続きのご案内をこちらに掲載しています。
入所手続きはこちらから
- 保育料(利用料負担額)の補助などはありますか?
- 保育料(利用者負担額)についてはこちらをご覧ください。
- 転(入)校の手続きはありますか?
- 市外から市内の学校へ転校の場合は、教育総務課で就学変更願の申請をしていただき、前の学校が発行した「在学証明書」と「教科書給与証明書」を持って、指定の学校で手続きしてください。詳しくはこちら。
- 給食費の補助などありますか?
- 令和3年度から市内小中学校の保護者の経済的負担の軽減を図ることを目的として、児童生徒の学校給食費を無償化としています。
また、市内に在住し、市外小中学校等に通う児童生徒の学校給食費の補助を行っています。
給食費無料化制度の詳細はこちら
住まいについて
- 住まいを探していますが、紹介していただけるのでしょうか?
- 甲州市では、賃貸もしくは売却を希望する空き家の所有者(建物の有効活用)と、田舎暮らしを希望するみなさんが出会えるよう、建物の有効活用と移住促進を目的に空き家の情報提供と移住希望者への情報発信をする、空き家バンク制度を設けています。
詳しくは空き家バンクページをご覧ください。
お問い合わせはこちらから
- 空き家バンクの物件の内覧はできますか?
- 物件内覧をご希望の場合には、所有者様との調整が必要になりますので、内覧希望日の10日前までに、市へご連絡ください。
(ただし日程の調整がつかない場合には、ご希望に添えない場合がございます。)
お問い合わせはお問い合わせフォームか0553-32-5037からご連絡ください。
医療について
- 救急窓口はどこですか?
- 詳しくは、甲州市ホームページ「救急医療(休日当番医・小児救急・夜間救急)」よりご覧ください
・小児救急
小児初期救急医療センター 【甲府市医師会救急医療センター内】 電話:055-226-3399
子どもの急な病気やケガの場合の相談窓口 【山梨県小児救急電話相談】 電話:♯8000(短縮ダイヤル)
利用時間
平日 午後7時 ~ 翌朝7時
土曜日 午後3時 ~ 翌朝7時
日曜日(祝日) 午前9時 ~ 翌朝7時
・夜間救急
東山梨消防本部 電話:0553-32-0119
山梨県救急医療情報センター 電話:055-224-4199
医療情報に関しては「甲州市内の医療情報なら、健康マップ」記事もご参考ください。
- 総合健診を受けたいのですが、どうすればよいですか?
- 秋に各地区を巡回して、総合健診を行います。5月に全世帯に健診希望調査票を郵送しますので事前にお申し込みください。会場や日程などの詳細は、健診希望調査に同封する健診案内をごらんください。
詳しくは、健康増進課にお問合せください。
健康増進課 電話:0553-32-5014
暮らしについて
- テレビを見たい場合どうすれば良いですか?
- 主要チャンネルを見るには、CATVへの加入が必要です。
新築の場合は原則新規加入となり、中古住宅の購入の場合は、契約内容に既存加入権が付いているかで初期費用が異なります。賃貸の場合も、契約内容により導入費用が異なりますので、契約前にご確認ください。
その他、導入に関するお問い合わせは直接事業者にお願いします。
詳しくは、甲州市塩山地域と大和町地域の場合は、峡東CATVをご覧ください。
甲州市勝沼町地域の場合は、勝沼CATVをご覧ください。
- 「組(くみ)」とはなんですか?
- 甲州市では全域において住民組織である「組(くみ)」が日常生活に浸透しています。
「組」は数戸から30戸程度で作られます。
主な活動は、地域の清掃やごみ集積所の管理、葬儀の手伝い、各種組織の役の輪番管理などがあり、住民互助組織として「組費」という会費で運営されています。市の広報誌も「組」を通して配布されています。
「組」は自主運営が原則であり、組費等についてはそれぞれに異なっている現状ですので、移住を検討する場合は、その地域の「組」状況なども物件周辺住民に話を聞くなどして事前に理解していただく必要があります。
市としては、地域への愛着や理解度の向上、地域運営の円滑化のためにも「組」への加入を推奨いたします。
- 移住者のお話しを聞く場はありますか?
- 市役所にご相談いただければ、ご紹介することも可能です。また本サイトでも、市内の魅力的な移住者へのインタビュー記事を掲載しています。
お問合せはこちら 電話:0553-32-5037
- 普段の買い物などはどのような施設がありますか?
- オギノやいちやまといった山梨独自のスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアがあり買い物には不便しません。また、農業用資材を扱うような大型のホームセンターも多くあります。
スーパーマーケット&ホームセンターの情報はこちらから
- 自動車をもっていないと不便ですか?
- 甲州市では市民バスやデマンドバスの運行を行なっておりますが、自動車を持っている方が便利です。
- 交通機関はどのようなものがありますか?
- バスについて、市民バスやデマンドバスの運行を行なっております。新宿〜甲州市間は高速バスもでております。
電車について、市内には3つの駅があり、塩山駅、勝沼ぶどう郷駅、甲斐大和駅があります。
市民バスについて
デマンドバスについて
高速バスについて
- どのような気候ですか?
- 盆地特有の気候で夏は暑く、冬は寒く寒暖の差が大きい地域です。特に夏は全国の中でも暑い地域として有名です。
年間の降水量は少ないですが、夏から秋にかけて集中豪雨が発生することもあります。冬の降雪量は多くありませんが、雪は降りますので、スタッドレスタイヤは持っていると安心です。
- ごみの出し方はどうすればいいですか?
- 家庭ごみの出し方として、「一般ごみ」「資源物」「その他ごみ」「粗大ごみ」などの分類での排出をお願いします。ごみの種類や地区ごとに収集日が決まっています。
ごみの出し方(収集、分別、リサイクル)の詳細はこちら
補助金について
- 移住に関する補助金などありますか?
- 甲州市では、東京圏から移住される方向けに移住支援金制度を設けています。
詳しくは、甲州市移住支援事業補助金についてをご覧ください。
- 結婚支援に関する補助金などはありますか?
- 甲州市では、結婚又はパートナー宣誓(「結婚等」という。)を機に甲州市で新生活を開始する世帯を対象に、経済的不安を軽減できるよう、結婚等に伴う費用(住宅取得費用、住宅賃借費用、リフォーム費用及び引越し費用)の一部について補助する制度を設けています。
詳しくは、甲州市結婚等新生活支援補助金についてをご覧ください。
ワーケーションについて
- 仕事が出来る場所、打ち合わせが出来る場所はありますか。
- コワーキングスペースやカフェなど、こちらのページから一覧でご確認いただけます。
- おすすめのワーケーションスポットはありますか。
- 座禅体験で自分と向き合い心を整えるワーケーションが大変おすすめです。
市内には座禅体験が出来るお寺も複数ございます。
以下のリンクより本サイトで紹介している座禅体験の情報をご確認いただけます。
- 宿泊施設はどんなところがありますか。
- 一棟貸しの宿泊施設、温泉やレストランを併設した複合型の宿泊施設、歴史ある宿坊など様々な宿泊施設があります。
以下のリンクより本サイトで紹介している宿泊施設の情報をご確認いただけます。
- 甲州市のワーケーションでオススメの時期はありますか。
- ぶどうが最盛期を迎える夏から秋にかけてまちが一番賑わう時期になりますが、春はさくらんぼやいちご狩り、夏は大菩薩嶺などの登山に加えて特産品の桃の実りもシーズンを迎えます。また市内40を超えるワイナリーでは、世界的ブランドでもある「甲州ワイン」が通年楽しめるため、いつ訪れていただいてもバケーションコンテンツが豊富に揃っております。
甲州市ってどんなところ?
- 市内を移動する際の移動手段はどんなものがありますか。
- 車での移動を希望される場合には塩山駅前でレンタカー(要事前予約)を借りることが出来ます。
レンタサイクルぐるりんで、市内の景観や街並みをじっくり感じながら巡っていただくこともおすすめです。
- 地域と繋がる場などはありますか。
- 地域内外から多くの出店者が集まる「朝市」などに顔を出してみると、地域と繋がるきっかけが出来るかもしれません。
- ワーケーション先を検討していますが、甲州市のワーケーションイメージを掴める資料はありますか。
- ワーケーションプロモーション動画がございます。詳しくは、ワーケーションページよりご覧ください。