メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

子ども医療費助成制度

記事番号: 1-92

公開日 2012年03月19日

更新日 2022年03月31日

令和5年4月1日より、入院時の食事療養費が助成の対象となります!

 市では、子どもたちの健やかな成長と子育て支援の増進を図ることを目的に、通院・入院にかかる医療費を助成しています。

◎窓口 無料化により、医療費(助成額)が増加しています。医療費(助成額)を増やさないためにも、病気の予防に手洗いやうがいを習慣づけ日常の健康管理に努めましょう。

※整骨院や整体等の場合は、償還払いの対象外となる場合があります。詳しくはこちらをご覧下さい。

子ども医療費の助成内容

助成対象者

0歳から満18歳の年度末まで
 

次のいずれかに当てはまる方は、対象となりません。

  • 生活保護を受けている方
  • 重度心身障害者医療費助成、ひとり親家庭医療費助成対象の方
  • 児童福祉施設に入所、里親に委託されている方
  • その他婚姻、就職等により保護者の監護下にいない方
医療費助成内容
  • 通院費、入院費
  • 医師の指示により、健康保険を利用して補装具(コルセット、弱視用メガネなど)を作った費用
  • 入院時の食事療養費〔標準負担額〕

子ども医療費
受給資格者証の交付

受給者証を交付しますので、事前に登録申請が必要です。

助成の方法

窓口無料

県内の医療機関窓口で保険証と受給資格者証を提示することにより、原則無料で受診することができます。

償還払い

下記の場合には窓口無料とはならず償還払いとなります。

  • 医療機関等の窓口で保険証・受給資格者証を提示せずに受診した場合
  • 県外の医療機関等を受診した場合
  • はり、きゅう、マッサージ等を受けた場合
  • 下記以外の国民健康保険組合に加入している場合
    • 山梨県医師国保組合
    • 全国歯科医師国保組合
    • 全国土木建築国保組合
    • 中央建設国保組合
  • 入院時の食事療養費
  • 医師の指示により補装具を作成した場合(補装具を作成した際の医療費申請について、詳しくはこちら[PDF:64.1KB] をご覧ください。)

※償還払いにて助成を受ける場合には、下記の書類を提出してください。

(領収書に診療点数等が記載されていない場合や、整骨院等を受診の場合には、医療機関等の証明が必要です。)

償還払いの請求期限は、療養を受けた日の翌月1日から起算して2年以内です。

※以下のものは助成の対象となりません。

  • 保険の対象とならない医療費(差額ベッド代、証明書等作成料、歯科等の自由診療、予防接種、健康診断、選定療養費など)
  • 学校、幼稚園、保育園の管理下での傷病、疾病などで、日本スポーツ振興センター「災害共済給付制度」を利用して医療機関で受診するとき。
  • 医療の原因が交通事故等第三者の加害によるものであるとき。

登録申請に必要なもの

1、子ども医療費助成金受給資格者証申請書[XLSX:16.5KB]

  子ども医療費助成金受給資格者証申請書[PDF:261KB]

2、対象となるお子様の名前が記載された健康保険証

3、保護者名義の振込口座がわかるもの(通帳又はキャッシュカード)

電子申請について

次のURLから専用フォームにアクセスし、必要事項を記入の上、必要書類を添付し申請を行ってください。

〇必要書類一覧

・対象となるお子様の名前が記載された健康保険証

・保護者名義の振込口座がわかるもの(通帳又はキャッシュカード)

・申請者(保護者)の顔写真入りの本人確認書類
 ※マイナンバーカード表面、住民基本台帳カード、運転免許証、旅券等 

申請はこちらから→https://s-kantan.jp/city-koshu-yamanashi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7117

スマートフォンをご利用の方は、次のQRコードからも専用フォームにアクセスすることができます。

 QR     

高校生等医療費助成金制度について

令和4年3月診療分までで高校生医療費助成金制度は廃止となります。

申請期限は療養を受けた日の翌月1日から起算して2年以内です。
(例)令和4年3月30日に療養を受けた場合→令和6年4月1日まで

高校生医療費助成金制度についてはこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

子育て支援課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:こども支援担当(0553-32-5081)/保育・児童担当(0553-32-5081)/こども家庭相談担当(0553-33-2203/0553-32-5081)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望