大和小学校
記事番号: 18-240
公開日 2012年03月19日
更新日 2014年11月26日
R6年度 NEW(更新)
R6 12月更新 R6 学校だより NO,11 (R6.12.3) R6 学校だより NO,12 (R6.12.16)
R6 4月更新 R6学校経営方針と学校グランドデザイン
R5年度
R5.11月更新 5年生が作った「大和のいい所 知ろう 行こう MAP」
R5 9月更新 インフルエンザ治癒報告書 および コロナ感染症治癒報告書
大和小学校は,甲府盆地の東端に位置し,周囲を大菩薩の山々などに囲まれた自然豊かな地域にあります。大和地区は,甲州街道の要所である笹子峠をひかえ,また,武田氏終焉の地としても広く知られ古い歴史を持っています。全校児童数が少ないので,休み時間や放課後には,学年関係なくみんなで仲良く遊んでいます。
教育目標
学校教育目標
明るく たくましい子ども
思いやりのある子ども
物事をよく考え 力いっぱいやりぬく子ども
郷土を愛する子ども
大和の子
や やさしくつよく,たくましく
ま まじめにこつこつ,最後まで
と ともだちいっぱい,明るい子
学校経営基本方針
「子どもも教師も笑顔あふれる楽しい学校」
- 子どもや地域の実態をふまえた教育課題を的確にとらえ,知徳体の調和の取れた力を育む教育課程の編成と実施に努める。
- 小規模校の良さを生かし,心のふれあいを大切にし,豊かな人間性と心情を育む教育の充実に努める。
- 教育職員としての責任と自覚を持ち,資質や指導力の向上をめざした研修・研究の充実や業務の改善に努める。
- 家庭・地域に信頼される学校づくりをめざし,大和地区に根ざした教育活動を推進する。
特色ある教育活動
甲斐天目山勝頼公太鼓
平成元年から,「甲斐天目山勝頼公太鼓」を学習の一環として取り入れ,4年生以上で活動を行っています。宮太鼓や締太鼓,ドラ・桶胴・鉄筒・横笛などの和楽器で構成されており,4月の勝頼公祭り,10月の運動会,大和地区運動会,音楽発表会などで,勇壮で迫力ある演奏を披露しています。
地域との交流
大和地域の歴史や文化に関連した内容の「ふるさと学習会」,大蔵高丸への遠足,栖雲寺・景徳院の見学,地元の蕎麦打ち見学など,大和の豊かな自然や文化財を活用した地域学習が行われています。また,地域のお年寄りへの敬老の手紙,祖父母を招いての昔遊び集会,神社の清掃活動等,地域の高齢者との交流も行われています。
緑の少年少女隊
次代を担う子どもたちが緑と親しみ,緑を愛し,緑を守り育てる活動を通じて心豊かな人間に育っていくことをねらいとし,昭和60年に「大和小学校緑の少年少女隊」が結成されました。地域にある学校林を活用し,間伐体験や育樹活動などに積極的に取り組んでいます。
学校経営方針とグランドデザイン
主な学校行事
4月
1年生を迎える会
5月
校外学習
6月
縁日集会
7月
栖雲寺座禅体験・学習会
9月
運動会
10月
マラソン大会
11月
学習成果発表会
R5 5年生が作った「大和のいい所 知ろう 行こう MAP」[PDF:2.15MB]
R5 6年生が作った「甲州街道を歩こう!~駒飼宿~」[PDF:1.25MB]
12月
スケート教室
1月
スキー教室
2月
児童総会
3月
6年生を送る会
校内研修
研究主題
「共に学び合い伝え合う児童の育成」
~ICTを活用した授業づくりを通して ~
研究の具体的内容と方法
(1)ICTを活用した授業づくり
・研究授業及び研究会
・一人一実践授業
・講師を招聘しての学習会
(2)意欲的に学ぶ学習集団づくり
・大和小学習のきまりの定着
・WEBQ-U調査の分析,対策(K-13法)
(3)家庭と連携した学習環境づくり
・自主学習の取り組み(意欲の向上と持続)
・自学に関する共通理解(職員間・家庭と学校)
・大和小自主学習スタンバイの取り組み
PTA行事
PTA研修会
親子活動
キャリア教育
奉仕作業
学校だより
R6 学校だより 第1号[PDF:1.13MB] R6 学校だより 第9号[PDF:1.02MB]
R6 学校だより 第2号[PDF:824KB] R6 学校だより 第10号[PDF:765KB]
R6 学校だより 第3号[PDF:804KB] R6 学校だより 第11号[PDF:680KB]
R6 学校だより 第4号[PDF:1.11MB] R6 学校だより 第12号[PDF:698KB]
各種届出書類
大和小学校「学校いじめ防止基本方針」
所在地 | 甲州市大和町初鹿野1679番地5 |
電話番号 | 0553-48-2300 |